たまひよ日記

2018.1.7 七草粥

こんにちは!

正月の締め行事として1月7日の朝、『七草粥』を食べる風習が日本にはありますね!

本日は当院で患者様に提供した七草粥についてご紹介します!

 

常食

1.7

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフト食・ペースト食

1.7.2

『七草粥』とは、春の七草と呼ばれる具材を入れたお粥のことです!

七草粥を食べることで、1年間の無病息災への祈りを込めるそうです( ..)φメモメモ

▼芹(せり)・・・競争に競り(せり)勝つ

▼薺(なずな)・・・なでて汚れを取り除く

▼御形(ごぎょう)・・・仏の体をあらわす

▼繁縷(はこべら)・・・茎に葉がたくさんつく→繁栄をあらわす

▼仏の座(ほとけのざ)・・・仏の安座

▼鈴菜(すずな)・・・神を呼ぶための鈴

▼清白(すずしろ)・・・汚れのない清白

 

地域によって、七草の種類が増えたり減ったりもするそうです。

家族が1年通して元気に過ごせることを祈って・・・!

おせち料理やお正月の御馳走で疲れ気味な胃腸をそろそろ休ませてあげませんか?

ということで、今年も美味しくお粥をいただきましょう!!

ではでは次回もお楽しみに!

TOP