たまひよ日記

2018.1.3 患者様行事食

こんにちは!

本日は、1月3日の患者様行事食をご紹介します♪

◆◆メニュー◆◆

御飯

ぶりの照り焼き

高野豆腐の含め煮

おせち盛り合わせ

(くりきんとん・紅鮭昆布巻き・やわらか蒲鉾)

みかん

常食

1.1syokuinn

 

=今回のおせち=

★くりきんとん・・・黄金色に輝く財宝にたとえて、豊かな一年を願う料理です。「勝ち栗」と言って縁起が良いとして尊ばれてきました。

★昆布まき・・・「喜ぶ」の言葉にかけた一家発展の縁起物です。

★蒲鉾・・・紅白の蒲鉾は「日の出」を象徴し、紅はめでたさや喜びを、白は神聖を表します。

 

みなさん初詣はもう行かれましたか??

本来は自分たちの住んでいる地域の氏神様、またはその年の年神様のいる方向「恵方」に当たる寺社(2018年は南南東)に詣でると良いとされてきました。

初詣に行くには松の内(1月7日)までというのが一般的で、関西方面では小正月の15日までとするところもあります。

今年の初詣は、どこに行こうか迷いますね((+_+))

ちなみに『お年玉』は、年神様に供えた餅を下ろし、子どもや目下の者に分け与えたのが始まりです。年神様に供えた餅には年神様の御魂が宿っており、これをいただくことで1年分の力を授かるとされていたようです!

お年玉はお餅でもらっても嬉しいな~♪なんて。

今年のお正月も楽しく過ごせますように!

ではでは次回もお楽しみに★

TOP