訪問リハビリテーション
主治医からの指示に基づいて、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が、ご自宅へ訪問してリハビリテーションを行ないます。また、ご利用者様の能力に講じた日常生活動作訓練や介護される方の介護負担軽減を目的としたアドバイスを行なっています。
■訪問リハビリテーションの目的
廃用性の機能低下の防止
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の専門的視点から、残存機能の維持や生活環境の改善を図ることで、利用者本人や介護者の介護負担軽減へとつなげます。
身体面・精神面の活動性の向上
「閉じこもり症候群」を防止し、自宅での活動性の向上を図ります。
■訪問リハビリをはじめたい方
訪問リハビリをご希望の方は、担当のケアマネージャーまたは当院リハビリ科へご相談ください。
■リハビリの内容
身体的アプローチ
動きにくい、または動かしにくくなった体に対し、筋肉をほぐしたり、関節の運動を行ったりします。また起き上がりや立ち上がり、歩行など実際の場面でより安定した動作が行えるようにそのポイントを指導します。
ホームプログラム
患者様ご自身またはご家族の方と一緒にできる簡単な運動や体の使い方を指導します。
高次脳機能の評価・訓練
脳神経系の障害により、本が読めない、字が書けない、物忘れがひどい、集中力に欠けるなど、といった、高次脳機能障害に対して、評価および機能訓練を行います。
コミュニケーション指導
失語症や発音の障害(構音障害・発声障害など)の、言語障害をお持ちの方を対象に言語訓練を行います。
より重度の言語障害をお持ちの方には、家庭でのコニュニケーションがより可能になるよう、生活能力訓練を行います。
嚥下機能の評価・訓練
食事が上手に食べられない方の、その原因を慎重に評価し、必要に応じた指導、訓練を行います。
心理的サポート
患者様ご自身はもちろん、ご家族の方には介護による身体的・精神的な負担など抱えている問題を軽減できるよう援助・アドバイスをします。
住環境の整備
手すりの位置や段差への対応、杖や福祉用具の選択のアドバイスをします。
■対象の方
医療・介護保険対象の方
■訪問エリア
川崎市(麻生区)/ 横浜市(青葉区)
※その他の地域につきましては、お気軽にご相談ください
■利用料金
※ 詳細はお問い合わせください。