看護部長挨拶
看護部長 中澤美奈子

仕事は態度からをモットーに。 
人を楽しませ自分も楽しむ職場を目指そう

私たちは、時として自分の気持ちを態度に表して、他の人に嫌な気持ちにさせてしまうことがあります。患者さまへの安全な看護の提供を考えた上でも、職場風土はとても大きな問題を導き出すことになるのではないかと考えております。
当院は、一緒に働く職員同士がよき社会人であり、業務を仕事として受け止め、 いろいろな人を一つの枠の中に当てはめることなく認め合い、お互いが楽しみながら働いていける職場を目指しています。
また、結婚・育児と人生の大きな変化の中で、看護を続けることや自己のレベルアップのサポートすることが私たち管理者の一つの役目であると思います。

看護部長 中澤美奈子

看護部の取り組み

「寄り添う看護を」を目標に、そのために私たちができる「ワンプラスの対応」を心がけ、毎日活気あふれ、明るく笑顔で働ける職場づくりに取り組んでいます。
スタッフが看護師として長く働いていけるように、その人の環境を配慮し「お互いさま」の精神で協力し合える職場を実現しています。職員教育では、院内教育や外部研修を行いながら、キャリアアップを応援しています。
院内研修では、お楽しみ研修も実施しています。たとえば、“バレンタイン”には、チョコレートを作り、院内各部署に届けました。
講師はチョコレート作りが得意な、院内のスタッフです。看護職だけでなく、他の職種のスタッフも参加し、仕事とは違う時間を共有し、楽しむことができました。「次はどんな研修かな?」と皆楽しみにしています。


お楽しみ研修「リラックス&ストレッチ」