たまひよ日記

患者食の一覧

2017.4 患者様行事食

こんにちは!

もうすっかり桜が咲き始めて春日和ですね♪♪♪

 

先日、当院から程近い王禅寺ふるさと公園に寄り道して、

少しだけお花見をしてきました!

早咲きの桜はすでに散ってしまっていたのですが、

とってもきれいでしたよ(*^^*)////~

 

 

では、4月の患者様行事食についてご紹介します!

☆★☆★メニュー☆★☆★

グリンピースご飯

銀だらの西京焼き

炊き合わせ

厚焼き卵

漬物

桜ようかん

全粥食

IMG_2786

全粥食(ソフト食)

IMG_2782

全粥食(ペースト食)

IMG_2771

今回は、お弁当箱での提供となっております!(ペースト食を除く)

お弁当箱の中もお花だらけになっていて、華やかです***

 

本日のデザートの桜ようかんは、桜の塩漬けのエキスが含まれています!

桜を存分に味わっていただけるメニューです!

 

次回の行事食は5月5日に予定しております。

お楽しみに☆

 

 

9月 患者様行事食

こんにちは!

9月19日に提供した患者様の行事食についてご紹介したいと思います。

メニュー

きのこ御飯

鶏肉のゆず胡椒照り焼き

銀鮭の味噌マヨネーズ焼き

南瓜のそぼろあんかけ

小松菜とゆばのお浸し

金時煮豆

豆乳プリン~黒蜜きなこがけ~

全粥食

DSCN18483333

全粥食(ソフト食)

DSCN1823111

全粥食(ペースト食)

DSCN1832222

秋の行楽弁当のようで、気分も上がりそうですね♪

本日は敬老の日です!

「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村づくりをしよう」という趣旨から始まったそうで、

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とした国民の祝日が制定されました。

このような機会に、感謝の気持ちを表すのもいいですよね( ..)φメモメモ

✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

だんだんと夏の終わりを感じる今日この頃ですが、体調管理に気を付けてお過ごしください(゜-゜)

6月 患者様行事食

あっという間に、2016年も半分過ぎてしまいました・・・驚きですね(・_・;)

ではでは6月24日に提供した、患者様の行事食についてです!

めにゅ~

いなり寿司と梅御飯

魚の竜田揚げ/魚の照焼

ぜんまいの煮物

白和え

メロン/ほうじ茶豆乳プリン

(※患者様のお食事の形態や食種によってメニューが異なる場合があります)

全粥食

DSC02069

ソフト食(全粥食)

DSC02063

ペースト食(全粥食)

DSC02075

今回はお弁当箱で提供させていただきました!

とても豪華な仕上がりとなっております( ^^) _旦~~

☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂

梅雨に入って体調を崩される方も多いのではないでしょうか?

最近栄養科では“チアシード”“酢”について話題となっていましたので少しご紹介したいと思います!

チアシードとは、チアという植物の種のことで、大量の水分を吸収させるて種のまわりがゼラチン状の膜が覆われたものを食べることで満腹感を得られ、また食物繊維や必須脂肪酸、良質なたんぱく質や必須アミノ酸等多くの栄養素を含むためにスーパーフードと言われています。

水分を吸収したあとのチアシードはまるでカエルの卵のようで、食べるのを躊躇しそうになりますが・・・

チアシード自体に味はなく、食感がプチプチとしているようです。

は、美容や健康に良いとされ、高血圧予防や疲労回復にも効果があるのでこの時期にピッタリですね!

「酒から作ると書いて酢」と言われるように、お酒から偶然できたものが始まりのようです。

最近では様々な種類がでており、口にしやすくなっているのではないでしょうか?

たくさん食べて、梅雨に負けない身体にしていきましょう!!

次回の行事食は、7月7日に予定しております★

11月 患者様行事食

こんにちは!紅葉もいよいよ見ごろを迎え、色とりどりのもみじが楽しめる季節となりました。

みなさん、紅葉狩りには行かれましたでしょうか。

ちなみに私は先日、初めて鎌倉へ行きました!

さて、今日は11月20日に提供した患者様の行事食についてご紹介したいと思います(*^_^*)!

今回の献立担当は栄養士K

調理は調理師Nでした。

〓 MENU 〓

ごはん

鮭の石狩鍋風

厚揚げとほうれん草の炒め煮

トマトゼリー

IMG_1546

患者様の食事の形態にあわせて、以下のようにして提供しました。

全粥食[ソフト食]

IMG_1539

全粥食[ゼリー食]

IMG_1544

冬に突入ということで、温まる鍋にしようと、石狩鍋風で提供しました。

~ ✦ ~ ✦ ~ ✦ ~

さて!

☆ 今回の豆知識TIME ☆

今回は鮭の栄養価についてお話ししたいと思います!

鮭は消化吸収の良い、良質なたんぱく質を含み、

脂肪分もEPADHAなど、不飽和脂肪酸が中心なため、健康に良い食材のひとつと言えます。

鮭に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)

血中のコレステロールを抑えて、血液の流れを良くし、動脈硬化や血栓・高血圧を予防します。

また、ビタミンA・B・D・Eなども多く含まれ、血行を促進し、炎症を鎮め、

アレルギー肌・乾燥肌を保護し、美肌づくりにも効果的です。

カルパッチョやムニエル、ちゃんちゃん焼きなど、料理のレパートリーが多いのも嬉しいですね。

今夜の夕飯は鮭料理にしてみてはいかがでしょうか(●^o^●)

それでは今回はこの辺で…

次回はクリスマスに行事食を行う予定です。∠( *・v・)

栄養士・調理師コラボの行事食となります。

担当は栄養士S,調理士Kです。

お楽しみに(*^_^*)❤

ソフト食開始!

こんにちは!栄養士Sです(^◇^)

日に日に寒さが強まり、冬も近いなあと感じる今日この頃。

みなさま体調など崩されていはいませんでしょうか。

インフルエンザやノロウィルスの言葉を聞くたびに、予防をしっかりしようと感じます!

今年はノロウィルスが流行すると言われていますので、みなさまもお気をつけください(>_<)

さてさて、当院では、10月1日からソフト食が本格的に開始されました。

今まで、キザミ食・キザトロ食を食べていた方がソフト食に切り替わり、より食べやすいものとなりました。

一日三食ソフト食を提供しており、昼と夕は主菜と副菜どちらか、もしくは両方を手作りしているのですが、まだまだ慣れないことや想定外のこと続きで厨房内はバタバタです((+_+))

しかし!(^^)!

患者さまからおいしいという言葉をいただることが大きな活力になります。

たま日吉の食事は、見た目も良し!食べやすい!おいしい!とみなさまから言っていただけるよう、努力していきたいと思います(^^)

では!ここで現在提供しているソフト食をご覧ください(●^o^●)/

▼かに玉甘酢あんかけ▼

DSC01247

かに玉をソフト食にして、既製品のソフト食のえだまめを付け合わせに。

上から甘酢をかけました。

▼伴三絲▼

DSC01248

既製品のソフト食の、きゅうりとはくさいを調味料であえて、

既製品のたまごのソフト食をそえました。

▼鶏肉の梅しそマヨ焼▼

DSC01250

3枚の写真はすべて私の作ったものになるのですが、

そのなかでもこのソフト食は私の自信作です!^-^!笑

梅と鶏肉を一緒にまぜてソフト食にしたものを型抜きして、

上から、青じそとマヨネーズをペーストにしたものをかけました。

どうしたらもっと見た目良くできるか・味よくできるか、試行錯誤の毎日です><!

今後も定期的にソフト食に関する記事を書いていけたらいいなと思いますので、

またのぞきにきてくださいね(^◇^)