たまひよ日記

患者食の一覧

2018.1.7 七草粥

こんにちは!

正月の締め行事として1月7日の朝、『七草粥』を食べる風習が日本にはありますね!

本日は当院で患者様に提供した七草粥についてご紹介します!

 

常食

1.7

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフト食・ペースト食

1.7.2

『七草粥』とは、春の七草と呼ばれる具材を入れたお粥のことです!

七草粥を食べることで、1年間の無病息災への祈りを込めるそうです( ..)φメモメモ

▼芹(せり)・・・競争に競り(せり)勝つ

▼薺(なずな)・・・なでて汚れを取り除く

▼御形(ごぎょう)・・・仏の体をあらわす

▼繁縷(はこべら)・・・茎に葉がたくさんつく→繁栄をあらわす

▼仏の座(ほとけのざ)・・・仏の安座

▼鈴菜(すずな)・・・神を呼ぶための鈴

▼清白(すずしろ)・・・汚れのない清白

 

地域によって、七草の種類が増えたり減ったりもするそうです。

家族が1年通して元気に過ごせることを祈って・・・!

おせち料理やお正月の御馳走で疲れ気味な胃腸をそろそろ休ませてあげませんか?

ということで、今年も美味しくお粥をいただきましょう!!

ではでは次回もお楽しみに!

2018.4 患者様行事食

こんにちは!

本日は4月にご提供しました患者様の行事食についてのご紹介です!

♪メニュー♪

豆ご飯/豆粥

和風チキンロール

菜の花わさび和え

やわらか桜餅

 

常食

IMG_005101

ソフト食

IMG_005302

ペースト食

IMG_004603

 

この時期にぴったりの桜餅🌸

白玉粉を使用していて、見た目も食感も近いものに仕上がっています!

菜の花わさび和えも、卵を裏ごしして細かくしたものを、上からパラパラとふりかけたことで、まるで“ミモザ”の花のようですね‼

新学期、新生活が始まる方も多いこの季節、皆様体調を崩さないようお過ごし下さい🍀

では、次回もお楽しみに♬

 

 

2018.3 患者様行事食

こんにちは!

本日は、3月に提供した患者様行事食をご紹介します(^-^)/

◈メニュー◈

彩りご飯

甘鯛柚子香あんかけ

春キャベツのサラダ

甘酒豆乳プリン

常食

CIMG056711

ソフト食

CIMG056812

ペースト食

CIMG057213

こちらは、甘鯛柚子香あんかけ↓

CIMG055214

甘酒豆乳プリン↓

CIMG056118

彩りご飯↓

CIMG057421

彩りご飯(ペースト食)↓

CIMG057322

春キャベツのサラダ(ソフト食)↓

CIMG056319

春キャベツのサラダ(ペースト食)↓

CIMG056420

彩り良く、春らしいメニューとなっていますねヽ(o´3`o)ノ

 

春といえば!

DSCN0180-2576x1932

河津桜は満開でしたよ!

寒空の下、春の足音がすぐそこまでせまってくるのを感じました(*^-^)

ではでは、次回もお楽しみに!

 

2018.2 患者様行事食

 

こんにちは!

本日は、2月に提供した患者様行事食をご紹介します。

§メニュー§

ごはん

けんちん汁

いわしハンバーグ

白和え

ほうじ茶プリン

常食

CIMG0505.1

 

 

 

 

 

 

 

ソフト食

CIMG0504.2

 

 

 

 

 

 

 

ペースト食

CIMG0498.3

 

 

 

 

 

 

 

3日に節分、4日に立春を迎え、11日は建国記念日、14日にはバレンタインデーなどなど、今月も行事が盛りだくさんで、忙しくなりそうですね(>_<)

節分とは、「季節を分ける」という意味があり、冬と春を分ける日とされています。

節分にいわしを食べる習慣は、柊にいわしを刺して飾る“柊いわし”の習慣に準ずるそうです!

鬼は‘煙’‘柊’が苦手((+_+))

昔から煙は邪気(鬼)を払うとされ、脂がのっているいわしを焼くとたくさん煙がでること、

柊の葉は硬く、棘があり、鬼の目を刺すといわれることで、とっても苦手だそうです!

『泳ぐカルシウム』と言われるほどミネラルが豊富ないわしをたくさん食べて、今月も元気に過ごしましょう!

ではでは次回もお楽しみに☆彡

2018.1.1 患者様行事食

明けましておめでとうございます!

今年もたくさんイベントの様子をアップしていきたいと思います~!

ではでは、2018年最初の患者様行事食をご紹介いたします♪

■□メニュー□■

御飯

雑煮風

鯛の塩焼き

里芋の煮物

おせち盛り合わせ(黒豆・伊達巻・京なます)

きゅうり漬け

イチゴ

全粥食

2018.1.1.hiru3

ソフト食

2018.1.1.hiru

ペースト食

1.1hiru

漢字で“御節料理”と表記されるおせちでは、

もともと元旦や御節句などの節日を祝うため、神様にお供えし、食べたものを『御節供(おせちく)』

と呼んでいたものが由来だそうです。

■鯛の塩焼き・・・恵比寿様がもつ魚であり、語呂合わせではめで“たい”として、ハレの日にふさわしい魚として使われてきました。

□里芋の煮物・・・小芋がたくさんつくことから、子孫繁栄を願う。

■黒豆・・・邪気払いと“マメに”働くようにとの願いがこめられています。

□伊達巻・・・巻物のような形から、知識が増えるようにとの願いがこめられています。

■京なます・・・水引をかたどっているとされ、平安や平和を願います。

たくさん願い事をしながら、たくさん食べて、今年も健康第一で過ごせるようにしたいですね!

ではでは、次回もお楽しみに~