たまひよ日記

行事食の一覧

7月 患者様行事食

こんにちは!

最近は、ものすごく暑かったり、急に雷雨になったり、、、

とても過ごしづらい天気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日は7月7日に提供した患者様の行事食についてご紹介したいと思います✰

✰✰✰メニュー✰✰✰

御飯/お粥

冷しゃぶのザクザク大根おろしがけ

/蒸し鶏のザクザク大根おろしがけ/鶏のクリームがけ

夏野菜の焼き浸し/夏野菜の煮物

杏仁フルーツ/スイカ/杏仁豆腐

(※患者様のお食事の形態や食種によってメニューが異なる場合があります)

全粥食

IMG_1073

大根のおろしがけには、

全粥食(ソフト食)

IMG_1065

全粥食(ペースト食)

IMG_1069

七夕にちなんだメニューとなっております★ミ

あいにく天気は曇りでしたが、織姫と彦星は出逢えたのでしょうか・・・?

“七夕”は、日本では織姫と彦星が出逢うロマンチックな行事として知られていますが、

世界にも天の川にまつわる神話が数多く残っているようです。

同じ星を通して様々な神話が生まれて、それが今に残っているなんて、なんだか不思議ですね(゜o゜)

最近では、街灯などによる「光害」によって、日が落ちても空が明るいために、世界人口の三分の一が天の川

を見ることが出来なくなっているようです・・・そういえば私もちゃんと見たことはないかも?(*_*)

夏の空を見ながら歩くのが楽しみですね★

ではでは、次回もお楽しみに(^^)/~~~

5月 患者様行事食

こんにちは!

5月7日に提供した、患者様の行事食のご紹介です。

♪♪ MENU ♪

中華風炊き込みご飯

魚の焼き浸し

青梗菜と人参の胡麻和え

やわらか柏餅

全粥食

IMG_0993.jpg(修正)

食材を大きめにカットすることで、見た目にも華やかで、食感も楽しめそうですね!

ソフト食/全粥食

IMG_0982.jpg(修正)

付け合わせの南瓜とアスパラガスを二層のソフト食にするにはテクニックが必要なんですよ~(*_*)

ペースト食/全粥食

IMG_0996.jpg(修正)

かわいい鯉のぼりの絵が食欲をそそりますね♥

今回のメニューのデザートであるやわらか柏餅は、なんと全て手作りしています!!

患者様の食事形態に合わせて、やわらかさを工夫しています。

          ソフト食                   ペースト食

IMG_0972.jpg(修正)IMG_0971.jpg(修正)

美味しく食べていただけたら嬉しいです♪

☆次回の患者様行事食は6月24日に予定しております!☆

IMG_0968.jpg(修正)

3月 患者様行事食

こんにちは!

更新が大変遅くなってしまいましたが・・・

3月3日に提供した、患者様の行事食についてご紹介したいと思います (^^)

★MENU★

春色御飯

鶏つくねの宝あん

菜の花と帆立のうま味噌和え

ひな祭ゼリー

【全粥食】

 DSC01452

(患者様の食事の形態に合わせて以下のようにして提供しました。)

【ソフト食/全粥食】

DSC01439

桜の花びらの型抜きが、春を感じさせてくれます♪

【ペースト食/全粥食】

DSC01442

花の絵柄がやさしい彩りを添えています♪

★☆★

    今回のひな祭ゼリーの赤(桃色)・緑・白の3色を見かけると、誰もがひな祭りを連想せずにはいられないと思いますが、この色にはそれぞれ意味があるのを皆さんご存知でしょうか?

赤(桃色)・・・クチナシの実が入っていて、魔除けや解毒作用があり、桃の花をイメージしている

・・・菱の実が入っていて、子孫繁栄や長寿、血圧を低下させ、清浄・純白の雪をイメージしている

・・ヨモギが入っていて、厄除けや造血作用があり、健康・新緑・大地をイメージしている

他にも3色ではなく2色や5色になる場合もあり、3色の意味にも諸説あるそうです・・・。

健康・魔除け・清浄を表す縁起物のパワーで元気が出そうですね!

次回は、4月4日に行事食を予定しています!!

☆★☆

4月 患者様行事食

こんにちは!

だんだんと暖かくなるこの時期が来ると、時間の流れがゆっくりと進んでいく気がするのは、きっと私だけではないですよね?

なんだか気分もゆったりとして・・・またまた更新が遅くなってしまいました(*_*)

お待たせしました!今回は4月4日に患者様に提供した行事食についてご紹介したいと思います。

■□■□MENU■□■□

・桜海老と豆ご飯

・春キャベツの味噌汁

・春野菜の豚肉巻き

・人参としらすのマリネ

・いちごの泡雪ムース

(全粥食)

DSC01619

この時期の旬の食材をふんだんに使ったメニューに仕上がっています+*

*患者様の食事の形態に合わせて以下のようにして提供しました*

**ソフト食(全粥食)**

 

DSC01625

春野菜の豚肉巻きをソフト食でも再現してみました!

上手く巻くための、ソフト食のやわらかさを微調整した栄養士Aの努力が見事に光っています(>_<)

**ペースト食(全粥食)**

DSC01623

ソースで絵を描くことでことで、一気に華やかになりました!

~~~~~~

今回のメニューに使われている旬の食材について少しご紹介していきたいと思います。

【春キャベツ】

●カリウム・カルシウム・食物繊維を含み、免疫力を高めるといわれるビタミンCや、胃腸の調子を整える働きをもつといわれるキャベジンが豊富です。

●葉が締まっていて硬くて厚い冬キャベツと違って、葉が薄くて柔らかいのが特徴です。

●春キャベツは、巻きが柔らかく弾力もあるので、葉がきれいでツヤやハリがあるものを選ぶと良いです。

【筍】

●春の味覚を代表する食材であり、“一旬”(10日間程度)で「竹」まで成長してしまうことが「筍」の名前の由来となっています。成長が早いのにも関わらず、竹の寿命は百年以上とも言われています。

●高血圧予防や生活習慣病予防に効果が期待できるカリウムを多く含み、腸のぜん動運動(=消化管の収縮運動)を促す不溶性食物繊維も多めなので便秘予防にも良いとされています。

●筍を切ったときに、節の間に見られる白い粉のようなものはチロシンと呼ばれるアミノ酸の一種で、脳を活性化させる作用があるといわれています。

旬の食材にはたくさんの栄養が含まれているんですね~( ..)φメモメモ

次回の行事食は、5月7日に予定しております!

お楽しみに♪

2月患者様行事食

こんにちは!

あっという間に2月になり、立春もすぎましたね。

インフルエンザやノロウイルスもいっきに流行しています。みなさま体調など崩されてはいませんでしょうか。手洗いうがいや加湿をして、しっかり予防したいですね。

さて、今日は2月3日の節分に提供した、患者様の行事食をご紹介したいと思います!

■□■□ MENU □■□■

ごはん

鰯のつみれ汁

マグロの南蛮漬

白和え

ゆずゼリー

IMG_1856

当院の食事であまり提供することのない白和えを副菜にし、また、ゆずの香りを楽しんでいただけるよう、デザートはゆずゼリーにしました。

▽✯患者様の食事の形態にあわせて、以下のようにして提供しました。✯▽

▼ソフト食/全粥食▼

IMG_1852

▼ペースト食/全粥食▼

IMG_1846

ペースト食は、主菜は、南蛮漬けのソースで鬼の顔を、汁椀には梅の花を描きました。

・✯・✯・✯・

そして恒例の(?!)豆知識TIME★★

今回の献立に使われているゆずについてです!

なんだか体に良さそう♪なイメージですよね。

まずはゆずに含まれているビタミンCについて(=^・^=)

ゆずの皮や果肉に含まれるビタミンCは、ミカンの2~3倍レモンの3~4倍と言われています。

ビタミンCはウイルスに対する抵抗力や免疫力を高めてくれるため、風邪予防に役立ちます。

そして、ゆずに含まれる香り成分である、リモネンシトラール

これらは皮膚に膜をはることで肌の水分を逃さない働きをしたり、冷えた体を温め、肌の保温血行促進にも効果的です。また、リモネンやシトラールのもつ香り成分は、リラックス効果もあるため、疲れた日はゆっくりゆず風呂につかるのがいいですね(●^o^●)♪

それでは、今回はこのあたりで…!

次回の患者様の行事食は3月3日に予定しています。

次回もぜひのぞきにきてください(*^_^*)!